-
-
【旅行や出張にオススメ】コンセント一体型モバイルバッテリーがオススメなので紹介してみよう【荷物をシンプルに】
旅行にモバイルバッテリーを持っていきたいけど、いろいろあってどれを選べばいいかわからない そんな人も多いかと思います。そこで今回は僕的オススメ、コンセント(※プラグ)一体型モバイルバッテリーをご紹介し ...
-
-
【ストックホルム】電車とバスを利用したアーランダ国際空港への行き方を解説するぜ【スウェーデン】
こんにちは、ぷんたろうです。 今回は、ストックホルム中央駅からストックホルム・アーランダ国際空港への、電車とバスを利用した行き方を写真付きで詳しく解説してみようと思います。 広告 電車とバスを乗り継い ...
-
-
【ストックホルム】ストックホルム観光に便利なSLカードとSLアプリを紹介するぜ【スウェーデン】
こんにちは、ぷんたろうです。 今回はストックホルム滞在中に使った、公共交通機関を利用するために便利なSLカードと、地下鉄などの時刻検索ができるSLアプリについて紹介します。 広告 SLカード SLカー ...
-
-
【ストックホルム】ストックホルムでコインランドリーを利用してみたぞ【スウェーデン】
こんにちは、ぷんたろうです。 ここ最近北欧シリーズを書いていますが、北欧旅も中盤に差し掛かり、洗濯物が溜まってきたのでそろそろ洗濯しなきゃなと。ってことで今回はストックホルムで利用したコインランドリー ...
-
-
【アルマトイ】アルマトイ市街地からアルマトイ国際空港へのバスでの行き方を紹介するぜ【カザフスタン】
こんにちは、ぷんたろうです。 そういえば書いていなかったなと、ふと思い出したので、カザフスタンはアルマトイの市街地からアルマトイ国際空港にバスで行く方法を解説していきたいと思います。旅のご参考にどうぞ ...
-
-
【ヨーロッパの鉄道】ネットでヨーロッパの鉄道のチケットを予約できるOmioを使ってみたぞ
こんにちは、ぷんたろうです。 今回はヨーロッパの鉄道のチケットを手配するためのOmioというサービスについて書いてみようと思います。 広告 Omioとは Omioとは、ヨーロッパ域内の鉄道やバス、航空 ...
-
-
【ノルウェー】オスロ市内の観光に便利なオスロや公共交通機関のチケットを紹介するぜ
こんにちは、ぷんたろうです。 今回の記事では、ノルウェーの首都オスロの観光に便利なオスロパスや、公共交通機関に乗るのに便利なチケットをご紹介していきます。 広告 オスロパスとは オスロパスとは、オスロ ...
-
-
【ノルウェー】オスロ・ガーデモエン国際空港からオスロ中央駅までの鉄道での行き方を解説するぜ
こんにちは、ぷんたろうです。今回は、ノルウェーの首都オスロの、ガーデモエン国際空港からオスロ中央駅までの鉄道による行き方を解説してみようと思います。 広告 オスロ中央駅への路線は2本 ガーデモエン国際 ...
-
-
【ウズベキスタン料理】名古屋にあるウズベキスタン料理のお店タバスムさんを紹介するで
こんにちは、ぷんたろうです。 先日、フラッと名古屋に出かけたときに、「そう言えば名古屋にウズベキスタン料理のお店があったな」とふと思い出し、行ってきました。 その名も TABASSUM(タバスム) さ ...
-
-
【アルマトイ】気軽に大自然を堪能!メデウとシムブラクスキー場にボッチで行ってみたぜ【カザフスタン】
こんにちは、ぷんたろうです。 今回は、アルマトイの市街地からバスで30分ほど行ったところにあって気軽に大自然を楽しめる場所、メデウとシムブラクスキー場について紹介したいと思います。なんだかんだでアルマ ...