新着記事

海外旅行

2023/3/10

【ウズベキスタン鉄道】ウズベキスタンで長距離鉄道の旅を楽しんでみよう

ウズベキスタンの旅行中、都市間の移動に鉄道を使いたいけど、切符の買い方もわからないし、どうやって乗るのかも心配… という方もちらほらいらっしゃるのではないでしょうか。実は僕もその一人でした。 だから初めてウズベキスタンで鉄道を利用するときには、事前にネットでいろいろな情報をかき集めて充分に予習を重ねてから、鉄道に挑みました。 なので、そんな僕から、今度はみなさんに、初心者目線でウズベキスタンでの鉄道の乗り方をレクチャーできたらいいなと思い、今回の記事を書いています。 今後のみなさんのウズベキスタン旅がトラ ...

続きを読む

海外旅行

2023/2/22

【2023年2月最新版】ウズベキスタン鉄道のチケット予約方法!クレジットカードで日本から買えるようになっていたぞ!

こんにちは、ぷんたろうです! 3年ぶりの海外旅行として、ウズベキスタンを再訪することにしました。今回も電車を使って移動する予定を立てたので、ウズベキスタン鉄道のウェブサイトで乗りたい列車を検索したのですが、なんと、3年前にはできなかったウズベキスタン鉄道のサイトからオンラインでチケットが予約・購入できるようになっており、実際に購入したので、そのやり方を紹介していきたいと思います!早速いってみましょう! 対応しているカードはVisa、Master、AMEXの3種類 まず先に、使用できるクレジットカードだけ書 ...

続きを読む

国内旅行

2022/11/29

【湯の峰温泉】和歌山県の秘境にある日本最古の湯の峰温泉に泊まろう(ゲストハウス紹介あり)

 みなさんは湯の峰温泉という温泉をご存知でしょうか?僕も熊野古道を歩いて熊野本宮大社へ行こうと計画を立てるまでは全然知りませんでした。この湯の峰温泉、実は日本最古の温泉とも言われていて、発見されたのは成務天皇の時代(西暦23年ごろ)、以来、熊野詣の湯垢場(ゆごりば)として広く知られるようになり、奈良時代、平安時代から奥熊野の薬湯としても名高い温泉だそう。世界遺産に登録された"つぼ湯"もある温泉で、泊まってみるととてもいいところでした。熊野本宮大社までも、熊野古道を通って1時間半くらいなので距離的にもちょう ...

続きを読む

国内旅行

2022/11/29

【那智大社】ずっと行きたかった世界遺産の那智大社や那智の滝にバスに乗って行ってきた

 こんにちは、ぷんたろうです。今回の記事では、JR紀伊勝浦駅から路線バスに乗って、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産にも登録されている那智大社や那智の滝に出かけてきたときのことを書きます。那智山に登る熊野古道も少し歩いたので、その様子も併せて、レポートしますよー! 那智大社に行くためのバス  那智大社方面には、路線バスが出ています。乗り場はJR紀伊勝浦駅の東口ロータリーで、31系統那智山行きというバスです。整理券制の後ろ乗り降車時支払いのバスで、SuicaやICOCAなどの交通系ICカードは非対応で ...

続きを読む

国内旅行

2022/11/29

【南紀白浜】南紀白浜空港からバスに乗ってシーズン真っ盛りの白浜エリアを一人旅するぜ

 こんにちは、ぷんたろうです。プチ夏休みをゲットして未踏の地のひとつ、和歌山県を訪れたのは8月上旬。もうすでに3ヶ月が経ってしまっていますが、今更ながら書いていこうと思います。  今回の記事では、南紀白浜空港からバスで白浜エリアを観光したのち、JR白浜駅まで移動した時のことを書こうと思います。これから南紀白浜へ行こうかなとお考えのそこのあなた!ぜひ参考になさってみてください。それでは行ってみましょー! ホテルが選べてフライトもJAL!格安国内旅行のJ-TRIP(ジェイトリップ) どのバスに乗ればいいの? ...

続きを読む