新着記事
【ウズベキスタンで配車アプリ】Yandex Goで快適に街を移動しよう
外国、特に英語が通じにくい国でローカルな交通機関を使うのって難しいですよね。 僕も含め、現地の交通機関のハードルは高く感じる人が多いはず。そんなときに便利なのがタクシー配車アプリですね。 この記事では、ウズベキスタンをはじめとする旧ソ連諸国や、セルビアなどの旧ユーゴスラビア諸国で便利なタクシー配車アプリ「Yandex Go」について紹介していきます。 僕も実際にこのYandex Goを使って、ロシア語が全くわからない中、快適かつボッたくられることなしにウズベキスタンの首都タシケントの街をスイスイ移動したの ...
【タシケント空港のタクシー】タシケント空港から正規タクシーで脱出してみた
2020年の初訪時は白タクシーの運転手で溢れかえっていたウズベキスタンの首都タシケントのイスラム・カリモフ・タシケント国際空港でしたが、3年ぶりの今年2月の訪問時には、空港前がすっかり整備されて、タクシーにもきちんとしたシステムが導入されていたので、乗り方を解説していこうと思います! 3年前の訪問時の様子はこちら 受付は到着ロビーに タシケント国際空港には3年ぶりに訪問したわけですが、3年前はまだ古い到着ロビーに通されました。古い到着ロビーでは、荷物をピックアップするターンテーブルと税関を通り過ぎると、そ ...
【ヒヴァ最新情報】ウズベキスタン・ヒヴァに再訪!2023年の最新情報をお届け!(ヒヴァへの行き方・帰り方を中心にご紹介)
2023年2月にウズベキスタン西部の街ヒヴァを再訪してきましたので、2020年の初訪問当時と比べて変わったトコロや、初訪問時には調査仕切れなかったトコロを調査してきましたので、ヒヴァに初めて訪問しようとしているみなさんの手助けができるよう頑張って書いていきます! (しかし、最新情報と記事のタイトルに謳っておきながら、2月訪問時の記事を今更書くとは…最新とは一体…笑) ちなみに、初訪問時にもヒヴァへの行き方を記事にしていますので、先に貼っておきます。こちらも併せて読んでいただけると、ヒヴァへの行き方がよりよ ...
【紀伊勝浦おすすめの宿】紀伊勝浦エリアで泊まった宿と駅周辺情報
今回は、熊野詣のために紀伊勝浦エリアで泊まった安宿を2軒紹介しつつ、紀伊勝浦駅の周辺情報も書いていこうと思います。那智勝浦エリア・熊野詣の際の参考にされてみてはいかがでしょうか?! お宿はな こちらは紀伊勝浦駅西口徒歩1分のところにある、ご夫婦で経営されている和風の宿です。僕が泊まった時は夏休みシーズンだったからか、駐車場が満杯で、お客さんもたくさん宿泊されていました。 旅館とゲストハウスの中間のようなコンセプトで、お風呂やトイレ、洗面台、冷蔵庫や電子レンジなどは共用ですが、お部屋はすべて個室です。食事は ...
【熊野古道モデルコース】湯の峰温泉から大日越を歩いて熊野本宮大社にお参りに行くぜ
熊野古道ってよく聞くけど、どんなところなんだろう? 歩いてみたいけど長いんでしょ?歩き切れないかも… そんな風に考えてなかなか熊野古道歩きに踏み出せない方も多いのではないでしょうか? 実は僕もその一人で、ずっと行ってみたいなとは思ってはいたものの、険しくて歩けなかったらどうしようとか色々考えてしまってなかなか踏み出せないでいました。 でも咋夏ついに歩いてきたので、今回の記事では熊野古道を歩いて熊野本宮大社へと参拝し、他にも神倉神社や熊野速玉大社、阿須賀神社を参拝した時のことを書いていこうと思います。熊野詣 ...